人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル

卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_1475078.jpg
(次女が無事卒園しました!長女の時は花束をもらいまし
 たが、今回は花籠アレンジです。ミモザも、脇役で
 使われていて、「こういう使い方もいいなぁ」と思い
 ました^^)


気づけば、前回の記事から2週間が過ぎていました!
庭のミモザも終わって剪定し、今は花桃がぽつりぽつり
と咲き始めました☆

***


卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_148649.jpg
(ちょっと足をのばして行ってきました。久しぶりの大
 ホール。子供達は初めてです。びわこのほとりに建って
 るので、窓からの眺めが最高です!この時期は、風がとっ
 てもきつかったです。ヨットも沖の方に浮かんでましたが、
 よく進むのかな・・?!)


子供の為のコンサートだったので、説明があってわかりやす
かったです。特に気に入ったのは、2曲目でした。
うっかり、その曲でハープの音を聞き逃したのですが、子供
達には「えっ、聞いてなかったん?」と言われました^^;
子供って、いろんなことよく見ているなぁと感心すること
が多いです。このハープは弦が47弦あるそうですが、調弦、
きっと大変なんだろうなぁ~!
バイオリンだけでも確か20人ほどいて、これだけの人が
一斉に弾いたら音も重厚になりますよね。
あぁ、スターウォーズのテーマ曲も聴いてみたかった~!
(こういう楽団に入ったら、練習の間もずっとこの音が
聴けるんだなぁと思うと、羨ましくなりました。)
とりあえずコンサート後は駐車場に向かったのですが、
そこでもうさっき演奏されてた数名の方(楽器を背負って)
を見かけました。(あまりの早さにびっくりしました!) 

2曲目の曲がすごくきれいだったので、「またいつか
弾けるようになってね!」と次女に言うと、「うん!」
と言ってましたが、家に帰ってきてみたら、練習はとり
あえず「やらないー」と言って、いつもと一緒な感じでした。
【楽器の準備をすると、何とか練習してくれています。
 とにかく、うまく弾けるようになるまでは、人に言われ
 てからでもいいから練習をしてもらわなくては・・・!】

帰りに、近くのパルコに寄ったのですが・・・お店が10年
ほどの間にガラリと変わっていて・・・【地元でもあるよう
なショップばかりに・・*_*) 】 やっぱり10年、20年は
大きいですね。

***


卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_149766.jpg
【次女の作品。私が、2年半ほど前に作った折り紙の切り紙
 のジョビちゃん(ジョウビタキ)を見て、「私も作る!」
 と集中して作ってました。「見て見て~」というので、
 行って、見て、びっくり!!でした。卵のからが、芸が細
 かいですねー^^ 巣の中の小鳥にも足がちゃんとついて
 ます♪】



卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_1492555.jpg
(またまた次女の作品。こちらは色画用紙で作っています。
 旦那がいつも「これでアニメをつくろう~!」と言って
 ますが、、ほんとに作ってくれるといいな☆)



卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_1493832.jpg
(カラフルなのが好きなので、落書きみたいなのでも
 嬉しくなります。これらも、次女作。)



卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_1501494.jpg
【長女の作ったカード。色画用紙に色鉛筆って、いい雰囲気
 が出ますね!丁寧に描いてるのが次女と対照的です。
 (くれるのは嬉しいのですが、ピアノの練習などやる事
 をやってから欲しいです(汗)・・でもこんなのくれるの
 は今だけかな?^^;)】


***


卒園祝の花籠アレンジ/子供の為の管弦楽教室・世界一周/切り紙&カード/ダルマ型珈琲ミル_c0139591_023043.jpg

(「だるまのミル」の愛称で親しまれた名器で、昭和27年
  ~平成元年まで販売されていたそうです。
 コーヒーの特集の雑誌で、こちらを見て「!」ととても
 懐かしくなりました。父が使っていて、私がよく挽かせて
 もらっていたのが、まさにこれだったんです!)


最近は、コーヒーを美味しく飲めるかどうかで、体調がわかる
ようになってきました☆ 昔は、いつでも美味しかったのです
が・・・自分の体も労わらなければならないですね。
実は、雪が降ってから、せっかくのランニングの習慣を辞めて
しまっているんです。ほんとは、忙しい時こそ、続けるといい
のかなと思うのですが・・入学式が終わったら、また徐々に復活
しようかなと思ってます。
# by moonstar1206 | 2016-03-31 14:17 | 音楽 | Comments(2)

最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)

3/11の震災関連のニュース、、よく見ているブログでも
皆さんそれぞれの思いを書かれていて、なるほど。。と読
ませて頂いています。
私自身は、これといって何もできていないのですが、、
いつも忘れたことはありません☆

***

最近のジュウシマツ手乗り組達の写真です。
バニラとナッツは♀で、ララとチャロは♂です。

最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17483089.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17484152.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_1749105.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17492098.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17493254.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17494399.jpg

チャロは挿し餌してなくて、小さい頃に手乗りカゴに
入れた仲間(弟)なのですが、最近求愛ソングを歌って
いることが多くなり、今にも女子組にのっかりそうな
勢いで危険な感じだったので(卵を産みそうで・・)、
親鳥たちのかごに戻そうとしたところ、お父さんの
しろくんからえらく攻撃にあってしまいまして・・・
チャロが戻ると、♂3羽+♀2羽になってしまうので、
けんかになってしまうようです。【親子なのに、
びっくりですよね。覚えてるのにケンカなのか、
忘れているのか・・・?!目のあたりを狙うので、
可愛い容姿とは裏腹な感じです。。】そのままだと、
帰宅後に流血・・なんてことになりかねないので
チャロは手乗り組のカゴに戻しました。

そして、どうもその親鳥たちのペアも怪しくて、
いつもお父さんのしろくんと、娘のキキが一緒に
いまして・・・産卵してほしくないのであれば、
雄雌別々のかごに入れなければならないのですが、
今も手乗り組と分けていて2かごあるので、これ以上
は気持ち的に無理なので・・・うーん、なかなか難しく、
手探り状態です!(どうしてもの場合は、小さいカゴ
でも増やすしか、ないですね。)

手乗り組のジュウシマツ達は、本当にとっても穏やか
で、攻撃的なところが全くありません。そこが、
手乗りではないジュウシマツと大きく違うと思います。
見た目は同じジュウシマツでも、全く違う感じです。

***


最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_1750999.jpg



最近のジュウシマツ手乗り組/ピアノを弾くうさぎちゃん(折紙)_c0139591_17502182.jpg
(次女作:ピアノをひくうさぎちゃん)

次女のピアノ教室の体験レッスンに行ってきました。
長女は4歳でピアノを始めたのですが、次女はバイオ
リンだけでいいかなと思っていました。
・・・が、バイオリンは指番号で楽譜を見てしまう
ため、この先もっと難しい曲になった場合、譜読み
も大変そうだなと思っていたのと、次女の「ピアノ
習いたかったなー」という最近の一言で、やはり私
や長女が教える程度ではなく、とりあえず1年でも
習いに行かせることにしました。

上の折り紙の写真は、その「習いたかったなー」と
言う少し前に次女が作ったものです。
こういうのを作るときは、一心不乱に黙々と作って
います。(そして、机の下は、切りかすだらけです
^^;;)

新しいことを習わせるのは、親もちょっとドキドキ
しますね^^ 練習はしんどいけど、後々きっと
財産になることを願って、、、☆
# by moonstar1206 | 2016-03-15 11:04 | ジュウシマツ | Comments(4)

響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪

響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_10425637.jpg

1/8サイズ(次女の身長は112cmです)は、GLIGAのバイオリ
ン(ルーマニアのハンドメイドだそうです)の中古にしました。 
前の1/10サイズよりも大きくなった分、音も大きくなり、
響くようになったのですが、なぜかE線だけが音が響かなかった
のです。例えば、他の3弦が♪ラ~~♪と響くとしたら、
E線だけが♪ラ♪ で止まってしまうのです。

今回、①ぎちぎちに立っていた”魂柱(こんちゅう)”をもう少し
 ふわっと立つように薄く削ってもらい、立て直ししてもらい
 ました。→でも音はそれほど変わらなかった!

②E線の弦が”巻線”だったので(覚書なので、また何に何が巻いて
 あるのか、今度聞いてみます♪)、巻きのない1本の弦(アルミ
 だったか、銀だったか・・?!^^;これも要確認ですね)に
 交換してもらいました。巻線の方が、少しこもった感じの
 柔らかい音がでるそうで(つまりちょっと響きにくい)、今回の
 変更でほんの少しだけ響くようになった気がします。

響かない明確な理由はわかりませんでしたが、他にも板の厚みが
違うだとかも考えられるみたいです。


響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_10431251.jpg
(f孔から覗いて見た魂柱。見えるかな??
 魂柱の太さはf孔になんとか通る位で、”魂柱立て”という
 道具でf孔から取り出して、再び立てていました。場所は
 バイオリンの真ん中ではないそうで、だいたいの位置が決
 まっているだけで、後は職人さんの勘で立てるそうです!)



響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_11114517.jpg
(音の微調整がしやすいようにアジャスターがついているのです
 が、後付けもできるのですね。ただ、ここでねじを回しすぎ
 ると、①ねじが本体についてしまって傷をつけたり、
 ②弦が調整のねじ部分でくの字に曲がってしまうと、音にも
 影響して良くないそうです。)


 一度、ペグをまわして音を合わせている時に弦が切れてしまった
 ことがありますが、とっても怖いし、危険です!! まだまだ
 慣れないので、びくびくしながらいつもペグをまわしています。
 (ドンとケースを置いてしまったりしたときは、かなり音が
  ずれる時があり、合わせるのも時間を要します^^;)
 なので、ついついアジャスターを頼ってしまいますが、消耗品
 だと知って、ちょっと驚きました。分数バイオリンの場合は、
 交換する前に、サイズアップするんでしょうね。


響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_10485986.jpg
(正しい音が出る位置を覚えられるように、シールが貼って
 あります。サイズアップすると、その位置や間隔がまた
 変わってしまうので、子供達はそれを覚えるのに苦労する
 そうです。そういう点では、大人になってから始めると、
 その苦労はないというわけですね♪)


★現在習っている曲
 (長女)メヌエット 第3番 etc.
 (次女)むすんでひらいて(D線)、みつばちetc.
     【スラーが出てきました。】

***


響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_10491895.jpg
【イタリアのガラス細工で有名なムラーノ島で、新婚旅行
 の記念に買った約5cm四方の小さなガラス作品。
 実は、右の小鳥の口ばしが割れちゃってます・・(:;)】




響かないE線の理由は・・?/ガラス細工のペアの小鳥/リンツのうさぎさんチョコ♪_c0139591_1133453.jpg
(オーストラリアのお土産でもらいました。可愛いですね!
 ウサギと言えば、イースターを思い出しましたが、
 今年は3/27なんですね。”その年の春分の日以降の、最初
 の満月の後の最初の日曜日”と決まっていて、毎年日が
 変わるのですね!)


スイスのプレミアムチョコレート「Lindt リンツ」のオン
 ラインショップ 
で↑のチョコも今なら買えるようですね♪ 
(通年売ってるのかどうかは??)
 
***

★先日、やっと裏庭の地植えのものに寒肥を施しました。
 (あっ、玄関側のヤマボウシがまだだった!)
 2月に体調を崩したのが痛かったです・・
 これから、鉢の植え替えをします!(その前に、郵便局へ・・)
 幼稚園は、お迎えまであっという間なんですが、その生活も
 卒園まであと少しです・・♪
# by moonstar1206 | 2016-03-10 12:41 | 音楽 | Comments(0)

2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン

 2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10242569.jpg
(次女が作ったお雛様ですが、織姫と彦星みたいですね^^;
 家のミモザと、買ってきたミニバラと。)



2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10243744.jpg
(ミニバラについていたユーカリをくるっと丸めて、
 #28の紙巻ワイヤーで巻いてリースにし、ミモザを
 挿しました。星の飾りは、いつかもらったプレゼントについ
 ていたものをとっておいたものです。)



2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10245296.jpg
(次女が幼稚園で作ったお雛様と、家でつくった折り紙の
 お雛様。折り紙が幼稚園でも流行っていたようで、
 家でも折り紙をチョキチョキした切れ端が毎日落ちてます^^;
 長女が幼稚園で作ったお雛様もとってあります。が、すぐ
 には出せないので、来年は一緒に飾ろうかな。
 今となっては、幼稚園時代に作ったものは貴重ですね!
 その時にしか作れないものですものね。)


先日、家で”おもちゃのチャチャチャ”などの童謡を一人で
聞いた(ずっと録音した音楽を聴いてたら、その流れで)ら、
ものすごーく切ない気持ちになりました。
あの頃は色々大変だったけど、「お母ちゃん、お母ちゃん!」
と可愛かったなぁ、もう戻れないんだなぁ、と。
今では、なかなかすぐに「はい!」「ごめんなさい」とは言わ
なくて、「それがどうしたん?だから何?何か悪いん?」なん
て言われる毎日なので、時々打ちひしがれております(苦笑)
それでも、母は子供達を見守らなければならない・・毎日が
修行ですね。親がどうでるのかを試されている気もします☆
あっ、ちゃんと「さっきはごめんなさい」って後で言ってくれ
ています。子供達も、どんどん成長していきますね。

私は、ハンドメイドは好きながら、最近は他のことに時間を
使っていますが、音楽も好きで、やはり練習しなければ
うまくはならないし、うまくなければ好きにもならないと
思うので、いかに練習をさせるか(自らやってもらうか・・)
も常に課題です。実際のところ、聞いている方も、うまくなって
くると、練習ですらいいBGMになります。二人で、素敵な曲を
弾けるようになってほしいです~!!
(次女もやはりピアノも習いたいそうで、、近々体験に行けたら
とは思っています。「やっぱり嫌!」と言い出す前に・・^^;)


2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10251855.jpg
(家のお雛様。ぼんぼりのやわらかな灯りが落ち着きます♡)


2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10253326.jpg
(ひな祭りの日に食べたムース。次女は、まだケーキが食べられ
 ません!というのは、2歳ごろに、色々食べた後にケーキを
 食べて、吐いてしまったことがあり、トラウマになっている
 ようです。チーズは食べられるんですが、生クリームが嫌
 みたいで、この日はカステラと、こちらのムースの動物の耳の
 チョコを食べていました☆)



***


2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10261070.jpg
(”すみっこぐらし”のハンドメイド本を書店で偶然見かけて
 買いました。すずめも仲間にいるんですよ~^^
 1年ぐらい前から知ってはいましたが、急に最近娘達の好き
 なキャラクターになりました。
 写真の折り紙の折り方も載っていて、他にもあみぐるみや
 フェルト、プラ版、練り切り、粘土などの作り方も載って
 います!)




2016年~紙のお雛様たち(次女作)/”すみっこぐらし”の手作り本/スピーカー付きウォークマン_c0139591_10263175.jpg
(英語雑誌のCDをいつでもどこでも聞きたくて、充電式の
 こちらのスピーカー付きのウォークマンを買ってもらい
 ました。コンパクトながら、音も思ったより良くて、気に
 入りました!
 録音&削除は、パソコンを通さなければならないのが不便
 そうかなとも思いましたが、慣れれば大きい方(PC)が
 操作しやすそうですね。)

# by moonstar1206 | 2016-03-08 10:36 | お気に入り | Comments(4)

抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ

抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ_c0139591_13312650.jpg

抜きキャンバスを使って、幼稚園のスモックのポケット
に刺繍をしました。。もう少し早くに完成すれば良かった
のですが、何とか着てもらえてよかったです^^
(次女のイラストの刺繍まで、たどり着けなかったのです
 が、今となっては次女も「恥ずかしいから、いいよ~」
 とのことでした。)


抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ_c0139591_13124378.jpg
(抜きキャンバスの糸を抜く前。しつけは途中まで
 外してしまってますが、あっと気づいて写真を撮りました。
 もっとすーっと糸が抜けるかと思いきや、そこそこ時間が
 かかりました^^;)


卒園後は、このポケットだけ外して、またカバンなんかにつ
けて再利用しようかな??なんて思っています。


***

家族で行った公園にて。

抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ_c0139591_13133644.jpg
(”星の瞳”と呼ばれる所以が初めてわかりました!)


抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ_c0139591_1334492.jpg
(この青色、好きなんですよねー♪)


抜きキャンバスでバラのクロスステッチ/”星の瞳”と冬の蓮の池のコガモ_c0139591_13141466.jpg
(蓮の池にいたコガモetc.。枯れた蓮の花と、カモの大きさが
 同じくらいに見えて、鳴き声がしなければ、いることが
 わからないくらいです。)

# by moonstar1206 | 2016-03-02 10:33 | 手作り | Comments(0)

手作り【手芸・お菓子etc.】と小鳥が大好きです。


by moonstar1206