’07年は収穫なし!
2007年 12月 28日

('07.11.16撮影:現在もこんな感じです。)
'06年の6月頃に購入したレモンの木ですが、'07年は
収穫はありませんでした!
花は沢山咲いたのですが(摘蕾もしました)、咲いてる
頃に出産だったので、帰ってきた時は、もう全て散って
落ちていました。
'07.11.2に固形の油粕の肥料をやりました。(本当は9月ごろに
あげなければならなかったようですが、実もならなかった事
ですし大丈夫かな?!)
3月に剪定をし、4月下旬ごろまでに植替え(1年おきに植替え
るのがベストだそうです)る予定です。
植替えといっても、あまり大きな鉢になっても困るので、
ぐるぐるになっているであろう根をカットしたり、土を入れ替え
る程度になるかと思います。
今は、必然的にベランダに置いていますが、雨の当たりにくい
軒下や強い風にさらされない環境で育てるのがいいようです。
【2004年vol.11『ガーデン&ガーデン』記事参考】
来年は少しでも収穫できるといいなぁ。

(摘蕾したつぼみ。もっと取っても良かったかも。)

('07. 5. 8 撮影 :甘くてとってもいい香りです!)