人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1日遅れのMerry Christmas ❤︎

1日遅れのMerry Christmas ❤︎_c0139591_14581499.jpg














❤︎ ERRY CHRISTMAS ❤︎


P.S. 先週末、パソコンが壊れてしまいました💧
 6日経ちました。。
 長女が(勉強せずに)こっそりYouTubeなど見てる
 事が増えてきて、1日近く電源を切ってたあとの
 再起動時にエクスプローラーが開かず、
 再々起動に自動修復が始まり、
 結局それが出来ずに、自動修復のループに
 なってしまったんです。
 完全回復まではもう少しかかりそうですが、
 データ完全消失は何とか防げて良かったです!
 (夫が残っているデータを、
 ハードディスクではなく、SSDに移しました!)
 旅行の写真とか、全部消えてしまったかと・・149.png
 残せるような唯一無二の物って、そんなにない
 ので、写真ってやっぱり私にとって、
 大切だったんだな、と今回改めて気付きました。
 今後の写真の保管方法、考えねば☆
 旅行の写真だけでも、CDーRに保存しようかな。
 DVDは、PCにも保存メディアにも対応可能な機種を
 選ばないといけないようで、それだけでも私には
 面倒な雰囲気(苦笑) …結局CDかなぁ。
 CDの枚数増えてもそれも嫌ですが、没写真は
 日頃からこまめに消して、厳選したものを残そうかな。
 それにしても、今年は学校行事やお出かけも減ったし、
 写真が少ないです💦
 
 何だか体調が良くなかったのもあって、
 アップアップしています119.png
 毎日できる事を、精一杯やらねばなりませんね!
 コロナも、どうか乗り切れます様に・・!
 (温暖化がこの先また進むと、
 ずっと凍っていた氷が解けて、もしかしたら
 未知のウィルスが猛威を振るわないとも
 言いきれないようですね。
 すぐには色んな解決ができないとしても、
 良かれと言う事は、そうするように
 心掛けたいですね☆
 一時期、TVでの情報収集やめてましたが、
 また最近録画で見るようにしています。)
 



Commented by hiromiki1227 at 2020-12-26 13:34
moonstar さん
メリークリスマス!
サンタさんは来てくれましたか?

PCが壊れると本当に困りますよね💦
我が家は春に買い替えました
次男休校中のプリントを印刷するのも時間がかかり
いつ、とんでしまうかわからないPCだったので
外付けのハードにデータは移していました
PCで仕事をすることも今はないけど
やっぱりないと困りますもんね
その後、調子良くなったのかな??

体調、私も先週は頭痛で大変でしたが
今週は元気モリモリです

今朝はワンズをシャンプーして
ワンズのクッションなどをたくさん洗って
とても清々しい気持ちです
先ほど慌ててクリスマスツリーの前で
写真を撮ったので
この後ツリーを片付けようと思います!
年末、と言う感じがあまりしませんが
少しずつ新年を迎える準備をしたいと思います

体調
早くよくなりますように😊

Commented by moonstar1206 at 2020-12-27 23:05
★えみこさん、
優しいコメント、ありがとうございます❤︎
何だかもう、日頃から色々進みが遅いのに(💧)、
年々、年末は特にダメダメな感じです😅
普段から、計画的に掃除も進めておかないと
いけませんね💦 あそこも、あっ、ここもと
気になります。年賀状もパソコンが壊れたせいも
あって、二の次になってしまって・・
今年はクリスマスにご馳走すら作れなかったんです(涙)
ケーキは辛うじて美味しいのを買ってきました!🎂

PCはまだ使える状態ではなくて💦
私ならもうこの際5年以上使ってるんだから
最新のを、、なんて思いますが、夫はまだ
このPCを使う事を考えていて、でも
再インストールしても、Windowsが修正されてて
それがどうなるのか??と多分調べ中なんだと
思います。
長女も中学生ともなると、色々小学生の頃のよう
には(当たり前ですが)いきませんね〜😅

恵美子さん家のワンズたち、本当に幸せそうな
2匹(2人って感じですね❤︎)のが、いつも
お写真から伝わってきて、ほっこりします〜❤︎ ❤︎
あっ、ツリーはだせませんでしたが、
ロッテのお菓子の家を次女が作ったので、
それを囲んで子供達の写真を撮りたいと思って
ます♪

体調は、ウォーキングも行けてなくて、
ウズウズしますが、、家事でずっと立ってると
気持ち悪くて・・椅子に座って洗い物してました。
(食洗機あるのですが、どうもうまく使えなくて💦
2度洗いになっちゃってます)

サンタさんは、、次女はちょっと早いけど
来なくなり(💧)、私達から洋服やお菓子など、
長女は音楽ツール(タッチパネルじゃないだけで、
ぐっとお値段下がりますね💦)とお菓子など、
でした😉🎄 
目覚まし時計も、⏰こういうレトロなのを
注文する予定で、➕もう一つは鳥の鳴き声の
目覚ましもいいなぁと(起きれなそうですが💧)
思っています❗️
Commented by smilelife8 at 2020-12-28 10:27
遅れましたがメリークリスマス!欧米では1月6日頃までお祝いするそうですからよしとしましょう(笑)
いよいよ今年も終わりますね。コロナ対策に追われた一年でしたね。

読書のコメント先ほど読みました。確かになんでもスマホやPCで検索出来るようになって、すぐに結論を知りたがる傾向があると思います。
長い物語を少しずつ読んでいくという楽しみ方も出来にくくなってるのでしょうか。それはとても残念で、少し心配にもなりますよね。

私はちょっと回りとずれてたと言いますか、周りの子がアイドル聴いてた時はクラシックとビートルズとか古い洋楽聴いてました。本も三浦綾子さんの『塩狩峠』読んで号泣したりとか(笑)なので参考になるかわかりませんが…。

いわゆる純文学は苦手で夏目漱石とか芥川龍之介とかは手をつけなかったです。ミヒャエルエンデのモモやネバーエンディングストーリーは何度も読みましたよ。星の王子さまは意味を理解するの難しかったですあれは大人の本ですね。
大草原の小さな家シリーズ、赤毛のアンシリーズ、ハイジシリーズはすべて読みました。若草物語も。
ももこさんのエッセイは高校時代に出たのかなあ、読みましたよ面白かったけど大人にじわじわくる面白さだったような。あと、群洋子さんのエッセイでアメリカでのエピソード書いたやつは大笑いしました。中学生でも割りと普通に大人と同じもの読んでました。その時意味がわからなくても必ず後の人生でまた振り返る時が来ると思います。ただ多感な時期は、明るいもの、希望があるものが良いですよね。私はやっぱり頭と心が柔軟な10代に、小説や物語を読んで欲しいなあと思ってます。エッセイは社会人になって時間のない時に心休めや気分転換でもいいかなあって。
時間のある学生時代は小説や物語をじゃんじゃん読んで色んな世界と考え方を知っておくと、価値観も広がるような気がします。
もちろん漫画も大事だと思いますよ(笑)私は今になって『君に届け』にはまってしまってピュアなストーリーに浄化されてます。暁のヨナも好き❤️
基本的に強くて素直で一途な女の子の漫画が大好きです。小説は作家さんの人間性を好きか嫌いかで決めてるとこがあります。

つらつらと長文失礼しました。お役にたてたかなあ。
でも読書癖をつけておくこと自分を助けてくれることは確かだと思います。
Commented by moonstar1206 at 2021-01-02 22:19
★smilelifeさん、
あけましておめでとうございます❤︎
お返事遅くなりましたが、貴重なコメント、
ありがたく読ませてもらいました😊
あまり、読書歴を一気に人から聞いたことが
なかったので、新鮮です✨

三浦綾子さんの「氷点」、私も読みました!
その次に「塩狩峠」辺りを読んで、また次へ
行ったような。。
今となっては、中高大のいつ読んだのかが
記憶が定かではなく、、💦
宮本輝さん、吉本ばななさん、W村上さんなどは
大学時代、
赤川次郎シリーズは中高生のどちらだったか💦
銀色夏生さんは高校時代かな。
中学時代は、ライトノベルのお勧めを
クラスメートから借りたりもして、太宰治の
人間失格や、夏目漱石の草枕やこころは一応
読破したので、詳しい内容は忘れても(汗)、
体のどこかでそれは生きてるのではないかと・・😅

若い頃は、何故か(赤毛の)アンの性格が苦手で、、マリラ
もただ怖い人だと・・今は、その良さが凄くわかります!
漫画は、借りて一気に読むことが多かったのかな。
いや、自分も漫画の単行本買って読んでたなぁ。
思いだすと懐かしくなってきました!
君に届け、良さそうですね!暁のヨナも気になります!


エッセイは、やっぱりそうですよね、いつでも
読めそうですもんね。
短いストーリーは読みやすいけど、長編物語の
読破後のあの感覚を味わって欲しいのですけどね。。!
見えてる世界だけが、全てじゃないという事を
小説などを通して考えたり、知って欲しいです。
年齢によって、感じ方も変わるでしょうしね。
そうそう、価値観!とか、アイデンティティ!って、
昔はよく見るワードでしたよね。アイデンティティ
なんて、すっかり見なくなった様な。。
自分を知るには、他者と比べるしかないと
思うので(と、本にありました!)、
現実で無理なら、本の世界ででも色んな人や
国、状況など知って欲しいなぁ。。
でも、結局は、本人が気に入って読み出さないと
読み切れないんですよね〜😅
また、娘のその後を報告できたら、、と思います⭐️
貴重なお時間割いて沢山コメント書いて頂き、
ありがとうございました❤︎ とっても嬉しかった
です!!
Commented by smilelife8 at 2021-01-03 06:51
明けましておめでとうございます。わぁ~読んできた本が似ています。銀色夏生さん!そうそう高校時代にはまりました~(笑)なんだか嬉しい♪
私も遅ればせながら純文学に手をつけてみようかなあ。

ほんとそうですよね、読書に限らず周りがどうこう言っても本人が読む気にならないと続きませんよね。でもmoonstar さんの読書好きは遺伝してると思います。これからが楽しみですね。
今年も楽しい日常の一コマを拝見出来るのを楽しみにしています。
お付き合いよろしくお願いいたします。
(*^^*)
名前
URL
削除用パスワード
by moonstar1206 | 2020-12-26 08:55 | クリスマス | Comments(5)

手作り【手芸・お菓子etc.】と小鳥が大好きです。


by moonstar1206