100均の袋を鉢代わりにして、ビオラを植えました。
(内側は防水加工してあって、割としっかり自立します)
小さいので、買ってすぐ植えられました!
うまく咲いていってくれるといいな❤
キリで底に2ヶ所穴をあけてます。
枝などに引っ掛けられるように、穴をあけて
紐も通してありますが、見えるかな??
(よほどお天気の良い日に一度掛けられたら
満足です

今日は風が強くて・・× )
********
長らくバスケットボールから遠ざかって
いましたが、Bリーグの試合がBS(NHK)で観られる
と知り、先日(10/4)、LIVEで視聴しました✨
千葉ジェッツの富樫勇樹さん。
身長は167cmと私と同じ位なんですが、
すごく有名な選手で、日本人初の1億円プレーヤー、
だそうです。
高校はモントロ-ズ・クリスチャン高校卒業で、
NBA選手も輩出する高校なのだそうです。
2014年にNBA入りするも、登録メンバー入りは
叶わず、2015年から千葉ジェッツでプレーして
いるそうです。
今期からキャプテンとの事で、娘達と共に
冨樫さんの活躍を応援しています📣
(家でスポーツ観戦はほとんどしてこなかったの
ですが、次女もバスケ観戦は楽しいようです。
中学校の部活の試合も、今はコロナ禍で見学
できないのが、とても残念ではあります☆
いつか、富樫さんが活躍されてる間に
滋賀レイクスターズとの試合観戦もできると
良いのですが・・!🏀)
★千葉ジェッツに”S.サイズ”という選手がいます。
子供達が「Sサイズって書いてある~」というので、
「え~?!」と、ちょっと笑ってしまいました!
Sってどんな名前かな?と思ったら、
セバスチャン、でした

S.サイズさん、205cm、だそうです

(Bリーグ、公式ガイドブックも買ったのですが、
早速役に立ちました↑)
********
小学校のクラブ活動も、やっと始まりました!
アレルギー持ちの次女は、調理・手芸クラブに
入ることができないと言われたのですが、
コロナ禍のため、調理がなくなり、手芸クラブ
のみになり、入ることができました。
貴重な体験です!
糸を三つ編みするだけのミサンガを先生には
教わったらしいのですが、クラスメートが
違う編み方を知っていて、教えてくれたそうです。
すごいなぁ~☆ (↓ちょっと太くなっている部分)
(家で早速いくつか作っていました
)
********
9月末のオイカワたち。
今また更に大きくなってる気がしますが、
そろそろ水を全換えせねば・・!(汗)
(メダカの餌をやり続けてるからでしょうか、、ちょっと
メダカっぽい?? 水が汚れにくい餌なんです
)