初めてのブルーインパルス in 彦根
2017年 06月 06日
彦根城とブルーインパルス、中々見ることが出来ない組み合わせですね🎵
それとシラサギさんも(^^)
ブルーインパルスは私も昨年見ましたが、大迫力でした。
また遊びにきますね。
こんばんは&はじめまして☆コメントありがとうございます♪^^
そうなんです、まさか県内で見れるとは思ってなくって。
知ったのも、直前でしたし、まぁせっかくだから見ておこう!
という位のものでしたが、、あんなにワクワクするとは思いま
せんでした♪ 実際、彦根市内でも反対意見(住宅街だから危険
もあるし、開催を辞めてほしいという・・)があったようで
(新聞で読みました)、でもそれが逆に事故など起こらないよう、
慎重に事を運べたのではないかな、と思いました。
出会う人ごとに「見た?^^」と様子を聞いているのですが、
特設ステージのあった金亀公園辺りは、前日の予行演習時でも
すごい人だったようです。当日はいかばかりだったんでしょう
かね^^;
不思議とまた見に行きたくなっちゃいますね!(空港で、普通の
飛行機の離着陸をみるだけでも、気分は高揚するんですけどね^^)
私もまた、遊びに伺いますね♪ありがとうございます^^
ブルーインパレス、憧れよ
テレビで見るだけですから、自分の目で見ると
轟音と、観客の歓声とで、興奮しそうだわ
ハートも凄いですし
トリーミングした画像は、日の丸もブルーに機体も
鮮明で、素敵
私も同じよ、何時も帰宅してから、買えば良かった
なんて!思うのよ
おはようございます♪(お返事遅くなりすみません!!)
HPを見ると、もっとクリアでアップの写真があって、
すごかったですよ~^^
TVでもやってるんですね~私は見た事なかったです。
(blogでは見てたのですが^^)
コンサートなども、同じ目的で来ている人ばかりで
感動を共有する場ですが、今回はかなり広範囲にわたって
知らない人たちが沢山まわりに同じ目的で来ているので
不思議な感覚でした! なんでも、後悔はありがち
ですが、(強風で中止なんてことはなく)実際に見られた
だけでも感謝♪♪ですよね~^^
初めての撮影でお上手に撮影されてますね
お城とブルーインパルスのコラボは
時代のギャップがあって面白いですね
練習機なので音はおとなしめですが
パフォーマンスの凄さで歓声が上がりますね
今年は夏にもう一度近くで機会が
ありそうなので楽しみです
こんにちは♪コメント、ありがとうございます♪
素早い動きは小鳥で少しは鍛えられたかな(?)と
思ってましたが、速さに眩しさが加わるとお手上げで
した!
本当は、もっとお城の近くも通ってたんですよ~^^;
(悲しくもスモークだけが写っていたり・・^^;)
練習機、・・・ググってみました!戦闘機とかではなく、
飛行訓練をするための”練習機”という種類で、アクロバット
飛行には向いているということなのですね。
夏にMOZURAさん、また見られるかもしれないということ
なんですね!羨ましいです、楽しみですね♪ またぜひblogで
お写真拝見させて頂けると嬉しいです^^
ありがとうございました♪
遡ってのコメントになりますが
ブルーインパルス圧巻ですね。
お写真からでも臨場感がすごいです。
「わぁ〜〜〜〜♡」って見てたら
自分の顔がすっごく嬉しそうな顔(((o(*゚▽゚*)o)))をしているのに気付きました 。
おはようございます♪ 写真から、臨場感を感じて
頂けたなんて嬉しいです~^^ そうそう、きっと
当日も皆さん見ている時は笑顔だったと思います♪
企画された方にほんとに感謝!!です。
前日には予行もあったそうで(私たちはその日は外出
していて見れませんでしたが!)、両方見たという人も
いましたよ~!松島基地での練習風景も、見てみたく
なっちゃいました☆