とうもろこしにヤングコーンがくっついてた!
2015年 07月 06日

(長女の手です。このブレスレットは、雑誌の付録にキットが
ついていて、長女が作ったものです♪ 編み方次第で、ビーチ
サンダルにつけるお花など、カラフルな専用の輪ゴムで色々
作れるようです。)
先日、家で育てているとうもろこしが虫にやられているかも(?)
と書いたのですが、、ドキドキしながら皮をむくと上の写真の
ように、ふつうのとうもろこしに、なんと2つもヤングコーンが
くっついてました!!
今日は、この後残りの2本のうちの1本を収穫して、生姜入りの
トウモロコシごはんにします♪
(次女はきっと「白いごはんがいい!」と言うんだろうなぁ^^;)

(1本目はいつもの通り、レンジでチン!甘かったです♪)
愛情一杯に育ったからなんでしょうね~( ´∀`)
とうもろこしのご飯美味しそうですね~♡
私炊き込みご飯って特別な気がして大好きです♪
子ども達も大きくなったらお母さんの味、愛情思い出して作ったりするかもですね~♪
おはようございます♪ ほんと、1本に3本!でお得な気分
でした^^ とうもろこしを育てるのは2年目ですが、
本に書いてある通りに肥料をちゃんとあげれたのが良かった
かな??^^ 背が高くて、すっと伸びた姿は、見る度に
元気をもらっていました☆
炊き込みご飯ですが・・実は食べてみると、生姜を入れすぎた
せいか(汗)、あまり甘みや味が感じられず・・^^;
去年、半合炊きの小さな釜で炊いたら美味しかったのですが。。
主人と「そのままレンチンが一番おいしいね」という結論に(笑)
子供達にも好評なレシピ、研究せねば~!です^^;
わぉ~☆ミ お久しぶりです^^嬉しいですよ~♪
そうなんです、去年は少し歯抜けだったんですが、
今年は何とか先っぽ以外は実が詰まっていました♪
きっと来年も植えていると思います(笑)
そうそう、付録も進化していて、面白いです。
ブレスレット、レインボールームというものです。
付録についていることで、お試し感覚でやれて、
楽しいとみんなまた追加でゴムを買うのでしょうね!
(うちも、そうでした~濃い色で、お父さんのも
作ってました^^)
またぜひお立ち寄りくださいね~♡^^