人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)

ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_17403075.jpg


すっかりご無沙汰してしまいました!
ただでさえ、年末にかけて徐々に忙しくなるこの季節に、
小鳥の挿し餌は思った以上に大変です!
というのも、ただ時間的に拘束されるだけではないから
です。(生き物なので、個体差もあり、どれも予定通り
には進まないし、いろいろハプニングもあったり!)


ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_1741292.jpg
(ヒナの羽もきれいに生えそろった今は、体の大きさが
 毎日少しずつ大きくなっていってます。)

 

ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_1894090.jpg
(この大きなのは何でしょうか、下にぽろっと落としてい
 ました^^)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_1895884.jpg
(もうすっかり一人で餌も食べれるようになり、写真の2日
 後の昨日は、餌をねだる声も聞こえなかったような・・?)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18101623.jpg
(2015.11.15 孵化後40日目。
 なんと、親が一度も乗ったことのないブランコまで!!
 やっぱりこども(ヒナ)ってすごいな~^^)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18103498.jpg
(白い親子ペアが眩しいです。まだ親の大きさよりも2周り
 くらい小さいです。)


***

ここからは、挿し餌している3羽です。


ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18111121.jpg
(バードアスレチックの隅っこで。昔は、卓上用のブランコ
 や、はしごが売ってたみたいですが、今は鳥かごにぶら
 下げるものしかプラの安価なものは売ってなくて、こち
 らを購入しました。ここで元気に遊んでくれる日がくる
 といいのですが・・!)


本来なら、親鳥たちのところで育っているヒナのように
もう巣立ちの時期なのですが、私が挿し餌している3羽は、
まだ一人餌にはもう少しかかりそうです。
(一人餌になる)気配としては、口の中であわ玉をはみはみ
と噛むようになってきたことと、
お湯であわ玉はふやかしているのですが(現在1分)、
少し水分が多いと餌を嫌がってきたような・・?
(もともと、卵から孵化した時も、予定より3日ほど遅れていた
ので、発育も遅いのかなと思いつつ。。飼育書に書いてある通り
には育ってないので、余計に難しいです。)

ブログが書けなかった間、3羽ともが足に力が入らない感じ
でおかしかったので、ついに初めて獣医さんに行ってきまし
た。小鳥専門ではなかったのですが、様子をみてもらうと、
「人間の脚気と同じような状態やなぁ。ビタミンBが足りて
ない、としか言いようがないなぁ。ペットショップで、
ビタミンの入った栄養剤みたいなのを買って添加してください。
もうそれしか、できることはないね。」とのことでした。
足、ということで、カルシウム不足なのかな?ボレー粉が
大きすぎて、吸収できてないのかな?なんて思ってたのです
が、ビタミンBとは意外な答えでした。

でも・・・改めて調べてみると、栄養不足(ビタミンBやD,
カルシウムなど)からくる栄養性脚弱症というのは、挿し餌
する際によくあることのようだということがわかりました。
その対処として、親鳥たちの飲み水に添加していた『トーラス
小鳥の知恵 栄養飲料
』と、新しく購入した『ネクトンS』と
いう小鳥のビタミンサプリメントと、粉末状になったヒナ
用のカルシウム『【黒瀬ペットフード 自然派宣言】小鳥のカ
ルシウム30g ひな、繁殖期用』を、手乗りのヒナたちの餌
に、様子を見ながら添加するようにしました。

結果、もともと足が悪そうだった2羽が徐々に止まり木にも
とまれるようになってきました。急に腹這いになるくらい
足に力がはいらなくなってしまったララも、大きなかごに
移した一昨日からは、皆に影響されてか、一生懸命フゴの
フタのふちにとまろうと努力している姿が見られました。
少し、光が見えてきた感じです。
3か月で親鳥と同じ成鳥になるので、それまでに何とか綺麗に
羽も生えそろい、ゆっくりでもいいから、一人餌になってくれ
るといいな・・・と思っていますが・・・心配はつきません。


ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18112775.jpg
(キャリーの中で。一応、止まり木もあるのですが、足の
 力が弱く、いつもこんな感じでいました。
 左から、バニラ、ナッツ、ララ。ララは眼力がすごいね、
 と友人が言ってました。確かに!)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18122996.jpg
(食後は、最近なでてほしいみたいで、少しだけこうやって
 なでてあげると、手のひらで寝ています。)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18205584.jpg
(お天気がいい日は、窓際で日向ぼっこさせています。
 おとといから、大きな鳥かごにフゴを入れて、自由に
 させています。寝せる時はフタをあけたままのフゴで、
 普段は下においてある写真のフゴのフチや、別に購入
 してみた、小鳥がとまりやすい自然木の止まり木に
 とまったりしています。)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18133346.jpg
(さきほどの写真で話したキャリーです。
 実は、この扉がうっかりバタンとしまってしまった
 ことがあり、バニラが餌をほしくて入口にとまって
 いたため、足から少し血が出てしまいました。
 本で「2、3滴の流血でも命取りになることがある
 ので、線香で傷口を焼いて止血すること」というの
 を読んでたので、2本だけ残っていた(!)お香で
 そうしてみました。扉は気をつけねばなりません!)



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18134683.jpg
(少しでも、夜暖かいように、鳥かごが入っていたダ
 ンボールに入れて。餌を食べだしたら、飛び散り防止
 にもなるかな?? )



ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18135840.jpg
(写真には写ってないですが、フゴのフタもあとから
 中に入れました。広くて自由に動けるので、良さそう
 です。)



***


ジュウシマツのヒナその後(~孵化後41日目まで)_c0139591_18141055.jpg
(来年用に購入したカレンダーたち。右側の大きいのは、
 ブログで紹介されていて、珍しく十姉妹も描かれて
 いるということで、100均の〇リアに買いに行きまし
 た。左上のは、mochimochiさん のカレンダー。
 十姉妹のことを検索中に、偶然見つけました。
 中にはメジロやツバメやアヒルなどもいて、とても可愛い
 です!
 左下は、今年も使っている浦沢美奈さんの週めくりカレン
 ダー
です。毎週、きれいな花フォトが見れて、オススメで
 す。)

Commented by day_to_day_pieces at 2015-11-19 11:27
すっかり大きくなりましたね~♪
掌に寝ちゃった姿がとっても可愛くて、癒されます♡
小鳥もビタミンBが不足すると脚気みたいになるんですね。
繊細だから、育てるには細かい気配りが必要なんですね。
もうしばらく手が離せないかもしれませんが、頑張って下さい(〃´∀`〃)
Commented by moonstar1206 at 2015-11-19 23:25
★つむぐさん、
こんばんは♪珍しく、この時間にPCに向かえました^^
(といっても、これからたまった家事ですが~・・^^;)
えさも、料理みたいに明確に、これは大さじ1・・とか
決まってるといいのですが、ジュウシマツが小さいという
こともあり、量も少なくて、目分量になっちゃうんですよね。
そして、今から思えば、理由を知らなかったために、
色々失敗が・・・。(お湯にあわ玉を長くつけすぎると、
栄養も流れ出てしまうんですね。)
ビタミンも、小松菜やパウダーフード+サプリでとれ
てると思ってたのですが、それでは足りなかったみたい
です。パウダーフード+サプリの成分表には、なんと
ビタミンBは書いてなかったので(箱の表には表記がある)
、かなり微量しか入ってなかったんだと思います。
パウダーフードのみなら、問題なかったのかもしれません
が・・・。最初から、ネクトンSを入れていれば・・・と
悔やまれます(泣)
今のところ、皆徐々に(ほんとに、目に見えてではなく、
緩やかに!)元気になり、餌やりの時には、入口をよじ
登ってくるようになりました^^;3羽ともそれをされる
と、こちらは焦ります^^;;そして、鳥かごの中の
えさも少しずつついばんでいるようです、今日から^^
3羽それぞれ、大きさも性格も違って、可愛いです☆
また、写真載せますので、見てやってくださいね♪
ありがとうございました~^^
名前
URL
削除用パスワード
by moonstar1206 | 2015-11-17 09:45 | ジュウシマツ | Comments(2)

手作り【手芸・お菓子etc.】と小鳥が大好きです。


by moonstar1206